bsltd深夜の絵日記帳

出来ないことをなげくより、出来ることを愉しもう。

2015年03月

記事にて
「チェーン・スプロケ終わってる」
こぼしましたら
 
イメージ 1
 
即行ARIAさんが泣けるプレゼント
遅れたホワイトデーの贈り物でしょうかwww
 
今度会えたら後ろから抱きついて
ほっぺにチューしなくちゃ
 
イメージ 2
 
もう、真面目実直丁寧
ARIAさんの性格が
こう言う梱包の仕方にも表れています
さぞや女性にも優しいんだろうなあ~
(笑)
その手のお店に行けばモテルでしょう~hehe
 
イメージ 3
 
袋とじを開ける時みたいに~
なあ~んかドキドキしますよね
 
見てはいけないものを
こっそり覗いてみる時みたいな(爆)
 
誰も居ない自分の部屋で・・・
 
いや昨日仕事場に贈ってもらい、夜記事をアップ!
するつもりだったんですけど、ね、
 
もう一週間の疲れと
我慢しきれない
花粉症の症状にダウンしたわたくし
 
遅い夕食後は死んでおりました
 
せっかく送って頂いたのに
ご報告が遅くなりまして m(_ _)m
 
イメージ 4
 
丁数は同じなんですが
部品番号は違うと思います
 
後日(いつか分からないけど)
重ねて確認してみましょう
メーカー純正スプロケ
 
イメージ 5
 
かたやフロントは
有名メーカーAFAM
の16丁
 
ノーマル15丁よりひとつ歯が増えます
 
リヤの一増しに比べて
ファイナル比の変化は大きいです
 
トライアル的極低速ではないにしろ
セローのギヤ比も低い設定ですから
街乗りでも乗り易くなりそうです
 
最初は山をトレキングする走り・・・
のはずでしたが
最近では
とにかく林道でアクセルを開けたがる
ワタクシ
 
完全にオーバーレブしてました
 
今の不調もそれが原因かも?
 
これで少しは林道でも
飛ばし易く?なるかもしれません
 
イメージ 6
 
あれ?
表と裏ではチェーンの掛り具合が違うんですね
 
チェーンラインの問題かな?
 
あとはチェーンを入手しなくては
 
ARIAさん!
一銭にもならないどころか
散財させてしまいまして恐縮です
 
本当にありがとうございました
 
次回ARIAさんと一緒に走れるまでに
交換出来るのか
まったく自信がないんですけど…
 
必ず交換したらアップしますからねー
 
御礼申し上げます。
 
いやあ~
ZにしてもSRVにしてもセローにしても
励ましや情報
そして物まで
本当に皆さんには助けられっぱなしで
感謝感謝です
 
またこうして皆さんに忘れられずに
コメント頂けるのが
今のわたくしの最高の幸せですね
 
これからもひとつ
よろしくお願い申し上げます
 
<(_ _)>
 

今日も辛かったね~
花粉
 
死ぬかと思った
 
イメージ 1
 
今、入手困難なんだって?
みたらし胡桃 華もちアイス
 
うちの冷蔵庫にあったんで
食べちゃった
 
評判良すぎて販売中止・・・?
って本当なの?
 
ご苦労さま、俺ちゃん
 
また明日も頑張ってね

はい、目の痒さ
くしゃみに鼻水
ここのところ毎日鼻血
 
花粉症に負けたライダー
bsltdです(爆)
 
さすがの信州でも今日、
沢山のライダーが街を行ってましたねー
 
わたくしと言えば
 
銀行に郵便局
 
平日休みだからこそできる
野暮用をこなし
 
ホームセンターで店の備品を物色
 
工場直営のお蕎麦屋さんで
ランチ
 
ライダーとしての活動は・・・
 
あ!あった!
 
セローのニュートラルスイッチ
 
店主敬白さんのところに
頂きに伺いました!
 
ハイエースで(爆)
 
イメージ 1
 
YAMAHAさんの
純正部品検索
 
在庫あり表示でしたけど
入荷したのは代替え品番です
 
初期型セロー87年型
28年前のバイクですから
 
はい、ゼンゼ~ン構いません
 
まあ、こんな部品はそうそう
寸法変えていかんでしょうからね
 
さて・・・
 
本日は作業を先送りいたしましたが
 
セローのサービスマニュアルは
持ち合わせておりませんので
勘で締め付けるしかありませんが
 
一応参考までに他のバイクのSM
見てみますかね
 
先ずはKawasakiのZ400LTDt
 
イメージ 2
 
1.5㎏f/m
 
そしてゼファー750
 
イメージ 3
 
同じです
 
そして同じYAMAHAの・・・
 
イメージ 4
 
SRV250 ルネッサは
2.0㎏f/mでした
 
う~ん
まあ大したことないんで適当で良いでしょうけど
 
YAMAHAさんは2.0なのかなあ~
 
1.5~2.0の間で締めておこうかと
そんな気持ちの彼岸花
 
マスクしてメガネ掛けては
金融機関に入るのをタメラッタ
 
今日の出来事でした
 
さあ~今週末は戦争だ!
一人でも多くのお客様のご要望に
応えるために頑張ろう!!

ふい~
 
ハードな一週間が終わりました。
 
水曜日がお休みのわたくしにとって
お休みを目前にしたこの時間
 
至福の時間でございます。
 
イメージ 1
 
そんな自分へのご褒美
 
イメージ 2
 
本日はカップアイス
 
うめえ~っす
 
今日はね、嬉しいこともあったんよ
 
お店でね
まだ小さいお子さんがいらっしゃる
若いママさんのお客さんにね
いつもブログチェックしてますよ~って
 
あ!お店のブログのほうね、
名前で呼んでもらっちゃったりして
 
あーお店のブログも見てもらえているんだなー
って
そんで店長さんの名前も覚えてくれて
 
ありがとうございます。
 
ハイ!頑張る気力が湧いてきます!
 
 
 
今後もごひいきによろしくお願いいたします。
 
イメージ 3
 
そんなことで嬉々として
〆はホットウイスキー
 
下戸だった死んだオヤジが
呑めもしないのに何故か
 
ウイスキーだけはちょっとだけ
舐めるようにしていたのが
 
今も脳裏に甦るんだよねー
 
普段あんまり呑まないけど
オイラも好きさ
ウイスキー
 
楽しい明日の休日に『乾杯』!
 
にしても今日の花粉は強烈だったワイ

平成27年にもなって
未だ昭和の世界に生きてる
「おっさん」達!
 
永らくお待たせいたしやしたあ~
 
だれっすか?
バイクはキャブ車以外バイクじゃない!
なんて言ってる人は(笑)
 
そりゃあたしだって
太田裕美や岡田奈々
ユーチューブしながらブログアップ
してることもありやすけど
 
AKBだって…えっと何だっけか?
フライングゲット
聞くことだってありやすやん
(それすらもう…古いって)
 
バイクだってERはインジェクションですやん
 
あ!脱線した(爆)
 
目出たくもこのじてんしゃだったりの
書庫の第1記事
はゼブラ号でした
 
本日はそのタイヤ交換をついに
 
イメージ 1
 
実施しちゃったのよネー
 
イメージ 2
 
知ってる?
むかしのタイヤってワイヤービートじゃないんよ
 
人呼んで「耳付きタイヤ」
業界ではBEタイヤね!
 
イメージ 3
 
ほら古いタイヤの腹が劣化して
穴開いちゃったの
これじゃあ圧掛けらんないからね
甲南ゴム工業㈱って知らんなあ~
 
リムの形状も違うでしょ今と
 
イメージ 4
 
耳と言われる部分はこうして
リムの中で
チューブを抱きかかえるように
優しく守っているんだよ
 
いつもお越し頂いている
「店主敬白」さんのブログ
でも紹介されているけど
本当は耳切り鋏があると良いんだけど
 
イメージ 5
 
持っていない僕チンは
普通のハサミでジョキ
 
イメージ 6
 
ほらこうしてバルブの通り道を作るのさ
 
イメージ 7
 
チューブだって専用品だよ
普通みなさんの自転車のタイプは
WO
って言うんだよ
ワイヤーオンね、
 
これはBE式
 
イメージ 8
 
タイヤを引っ張って伸ばして
ムギューって
先ずは片側を嵌めた後
こっからがまた・・・(汗)
 
いや本当の汗!
 
けっこうコツと力が要るんです
これがまた
 
イメージ 9
 
そう、包み込むように
くるっと、くるっと
 
チューブの下を折れ無いように
 
イメージ 10
むかしの自転車屋のオヤジは
これを素手でやったんだから
凄いやない
 
太っとい指でムギューって(笑)
 
おいらも実に・・・
 
45年ぶりくらいにやった
 
初めて死んだオヤジに組み立ててもらった
子供用自転車もこれと同じ式だったからね
 
ガキのころお手伝いで
パンク修理やらタイヤ交換
おそわってやったんだ
 
え!オヤジ?
その頃菓子屋だったよ
 
オヤジも器用だったから
 
自転車の問屋から部品なんか仕入れてきちゃあ~
近所の自転車修理を請けていたっつう訳
 
んでオヤジは上手に耳を入れていたけど
子供だったオイラは力も無いし
丸みを帯びたハブコンレンチで
耳を入れていた
 
だから今回も平たくて薄いタイヤレバーで
 
縦方向じゃあないよ
 
横にスイーってスライドさせて
耳を滑らせて巻いていくんだ
 
イメージ 11
 
上手く出来なかったとこは右側みたいに
中に納まっていない
 
そこんとこはまた
同じ動作を繰り返すと
 
イメージ 12
 
はい全周うまく入りました
 
イメージ 13
 
空気を充填して
 
イメージ 14
 
ちょっとチェーンもタルタルだったから
チェーン引きで張ってやる
 
この専用工具も優れもの
自転車屋さんしか分からんだろうけど
取っ手の中のとこと
先端が入れ換わり
ナットの大きさに合わせて変化させられる
 
んんんー
旨く言い表せないやあー
 
イメージ 15
 
古い自転車に光った
真新しいバルブが違和感あるなあ~
 
イメージ 16
 
重量運搬車
けっこうハードな使われ方されるけど
耐える力強さ
 
圧は3㌔と高めで
 
イメージ 17
 
パターンはセンターリブ
サイドブロック
 
イメージ 18
 
元のパターンは
セミブロックって感じかな?
 
あとは
 
イメージ 19
 
これが生きていたらなあー
って思うんよね
 
ダイナモが死んでいて
発電しない
っつうか
ローラーが回転しない
 
だれか代品くれー
 
はい!
 
イメージ 20
 
古いゼブラ自転車の
タイヤ交換のお話しでした
 
で、直したからには乗るのかいって?
 
よしてよ!
 
トレーニング嫌いのオイラが
自転車に乗る訳ないじゃんか
 
高~く、売ってあげるよー
(嘘)
 

↑このページのトップヘ